梅雨の不安定な天気で体調と感情が制御しにくいこの頃です。

最近は2F廊下の物入を中心に片付けしてます。

re1680510523591

昭和レトロな衣装ケース×4個

箱の中身はなんだろなぁ~~~♪

re1680510508643


なんだろなぁ

私が高校時代に編みかけていたセーター!
羽織 なんかごちゃごちゃ

他の衣装ケースも多分40年位前のものばかりで、放置していたものばかりのようです。

reDSC_0015

この衣装ケース一つでだいたいこれくらいのごみと分別ごみ
燃えるゴミはすぐに出せるのでありがたい。

一つの衣装ケースにはレコードが入っていて、ソノシートもありました。懐かしい。

レコードの中で「まぁ残したら?場所もとらんし」と主人に言われたのが
reDSC_0018

おぉ懐かしい!
大和よ永遠に(ドラマ編)

中はアフレコが載っていて、聴きながらその場面を見るというものです。
時代がわかるw

reDSC_0019

当時は高くてお小遣いでは買えず、クリスマスかなんかに買ってもらったような気がします。
レコード聴きながら場面を思い出してワクワクしてたなぁ。

中学校時代一年位東京に住んでたことがあります。その当時アニメイトが池袋にできたばかりで時々行ってました。
同人誌等は全くなくて、アニメも今のように多く放送されていなくて、雑誌や本の挿絵キャラが中心だった記憶があります。(定かではありませんが
その頃はオタクという言葉が出る前の世代だったかなぁ…

エメラルダスの缶ペンケースやエリア88の缶ペンケース、アラレちゃんのジグゾーパズル。クラッシャージョーやダーティペアのポスター←最近まで押し入れに入ってたw

うぅ 青春。(完全オタク)

と、これはこれで置いて置いて


reDSC_0016

整理し終わった物入には仏壇の三段飾り・座布団等、外に出ていても数年に一回しか使わないものがすっきり収まりました

次は下の段だー!

ランキングに参加してます。応援ポチしていただくとやる気がでます。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック