1月に今年一回目の粗大ごみを処分してから5か月
やっとクリーンセンターへ行くことが出来ました。

今回の粗大ごみは、
20数年使って洗っても臭いがとれなくなった衣装ケース2個
20数年使った加湿器
使うかもと思って取っていたけれど、もうこれで聴くことないだろうと思たのでHDDコンポ
小型の粗大ごみが入った袋1袋
汚いプランター


20180531-133231


昼1時半過ぎにクリーンセンターへ行ったのに
車が並んでいて順番待ちでした。

こんなに混んでるの初めてでした。
片づけしている人が増えているのかな?

この地域では決められた期間にはがきを出した後で
市から収集日時が送られてくるんだけど、
はがきを出してから収集まで結構時間がかかるし
日の指定ができないので自分で持ち込む人が多くなってるのかな?

市では昨年のごみの排出量が減ったそうだけど、
手続きがめんどくさいし(👈母は粗大ゴミ出しの方法を知りませんでした。)

市民の皆さんにも、玄関までもって出れないという理由で
実際は家の中に普通ゴミや、粗大ゴミがいっぱいあるんじゃないかなぁ(-ω-;)ウーン

 

ランキングに参加してます。応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

www.mazekozenoie.com

 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック